忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あずまんがリサイクル (Dengeki comics EX)パロ元知らなくてもおもしろいです
「天地無用」も「大運動会」もまったく知らなかったんですが、かなり楽しめました。



もはやあずまきよひこの独立した作品といった感じで読めました。



ギャグのセンスってやっぱり昔から変わらないんですねぇ。のちに「あずまんが大王」や「よつばと」で展開するジワジワツボにはいる作りはさすがです。




PR
ファイヤーキング&アメリカン雑貨カタログ―ファイヤーキングとアメリカン雑貨を楽しむ本。 (Neko mook (608))どこか懐かしいファイヤーキング
ファイヤーキングの初心者なら必読の一冊。
人気のあるものからマニア向けの一品まで網羅されていて
ファイヤーキングマニアになること間違いなし!




“通販の女王”が初めて明かす 10倍儲かる通販ビジネスの秘密おすすめです
この本の著者、臼井氏はマネーの虎にも出ていた

有名かつ有能な経営者だ。



この本の内容もふわふわしたモノではなく、

しっかりとした通販ビジネスについて記述されている。



彼女が活躍した時代の通販は、今ほど競合がひしめいている

わけではないので注意が必要だが、しっかりとした

商品開発のコンセプトなどはけっこう参考になる。



通販ビジネスは、ニッチな商材に的をしぼって

新しい価値を提供できた時に大きなレバレッジが生まれる。



これだけ流行っている通販ビジネスにも関わらず

多くの会社のノウハウは企業秘密になっているので、

しっかりとした良書になっていると思う。



DRMに必須の顧客分析などが手薄なので、

☆は4つにした。




医療看護系入試現代文が面白いほどとける本本当に良いよ
 現代文の参考書ほどあやしい物は無い。では、どんな参考書を選べばよいのか説明します。
 よくある現代文の参考書は2タイプ。1つは薄くて解法が書いてあるタイプ、もう1つは厚めだけど問題があって解説がくわしいタイプ。どちらにも長所はある。薄いタイプは実践で応用がききそうな気がするし、何より「こんなに沢山しなきゃいけないのかぁ」というストレスが無い。厚いタイプは、まさに実践だし解説がくわしいと良い気がする。
 しかし、落とし穴が。解法が載っているタイプのものはそれで解ける問題しか載せていないし、厚いタイプは解法に一貫性がないので身につきにくい。
 この参考書の良い所は、両方のタイプの長所をもっているところ。
 とにかく一読していただきたいのだが、特に傍線部の説明問題で前後3行から探してる人はギクッとすること間違いなしだ。
 最後に、医療看護系って書いてありますが、本人
いわく「中堅私大も大丈夫」とのことです。




Copyright © ベスト倶楽部 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]