階段にロールスクリーンを付けている方。使い勝手は?3階建て一戸建て住宅で、2階部分がリビングです。扉がないので、冷気が逃げないようカーテンを付けています。ロールスクリーンの方が、すっきりすると思うのですが、使い勝手はどうでしょうか?トイレが1階と3階なので、頻繁に開けると思います。また、子供(5歳と3歳)でも開け閉めが容易でしょうか?お使いの方教えてください。
ベストアンサー
単に使い勝手だと、カーテンの方がいいでしょうね。確かに、スッキリしない感じはわかる感じはします。計画で、カーテン間仕切りみたいなっていれば良いですが、後でとってつけたように、カーテンの設置は少し邪魔になるケースはあるでしょう。ロールスクリーンだと、ひもを引っぱってアゲサゲするので行き来する状況ならば、カーテンの方が使い安いです。ロールスクリーンの場合は、そういう用途ではなく、その状態をキープしている状況がもっと長い場合の方がいいと思います。扉の代用的には向かないですね。ただ、スッキリはしますよね。そういう空調効率を優先的に考えるなら、扉設置の検討ができればした方がいいですね。
PR